化学

化学分野での撹拌機の用途

化学業界では、薬品のあらゆる処理に撹拌機が使用され、各処理工程で希釈・濃縮・混合・溶解・中和・反応・晶析・抽出などを行なっています。
小型槽から大型槽に対応した機種(TF型・TP型)を取り揃え、撹拌目的に合った翼 1) も製作することができます。 その他にも缶内に付着した固形物を取り除くため、スクレーパーを翼に取り付けることもできます。
電動機においては、爆発性雰囲気の種類や危険の程度に応じて、安全増・耐圧防爆形がどちらもご用意できます。 また、可変方式のインバーターや機械式変速機も本体に搭載可能です。
軸封方式では、標準的なグランドシールに加え、ドライもしくはメカニカルシール、 さらに高圧ガス仕様のメカニカルシールも数多く納入実績があり、きめ細やかなご提案が可能です。
軸・翼の材質は、ステンレス材のほかに特殊材 2) もご用意できます。また、各種ライニングも施工できます。
化学の基礎素材・製品について探究されているお客さまを「撹拌」という分野から支え続けていきます。お気軽にご相談ください。

1) 翼:パドル・プロペラ・アンカー・タービン・ヘリカルリボン
2) 特殊材:チタン・ハステロイなど

各分野で活躍する撹拌機