米冷え~る + mill
お米は生鮮食品常温保存で劣化が始まる!!
玄米を冷やして保存、食べる都度精米、 最高においしい食べ方の新しいカタチ。
お米は生鮮食品。時間の経過とともに酸化し、おいしさは失われて行きます。 おいしいごはんを毎日食べたい。そんな希望にお応えするためエムケー精工は、玄米を低温で保存し、炊く前に精米する機能を1つに集約しました。毎日使うものだから、当然お手入れも簡単な衛生設計。
年中適切な温度管理でお米イキイキ 夏場の高温多湿はお米の大敵。劣化を早め、せっかくの食味を落としてしまいます。また、コクゾウ虫などの害虫も繁殖しやすくなります。『米冷え~る+Mill』なら約15℃(室温30℃時)で保冷するため、真夏でもお米の劣化を遅らせることができます。
Function / 主な機能
お米が入れやすい大きさな投入口(フタの取り外し可能)。
スライド式の簡単計量(最大4合まで)
精米度と精米容量を選ぶだけのカンタン操作。
ぬかはぬか容器に、お米はバスケットに完全分離
精米方法はお米に優しく砕米を抑える対流式
計量装置・ぬか容器・バスケットは、本体から取り外して洗えます。
- 仕様
- 寸法表
- カタログ・説明書
- 部品・消耗品
- サポート
品番 | NCP-10W【生産終了】 | NCP-20W【生産終了】 | NCP-30W【生産終了】 |
---|---|---|---|
玄米収納量 | 10kg | 20kg | 30kg |
計量装置 | スライド計量方式 1合(玄米 約165g)、2合(玄米 約330g) | ||
米投入口サイズ | 巾133×奥行294mm | ||
電源 | AC100V 50/60hz | ||
定格消費電力 | 精米:320W/冷却:75W | ||
冷却方法 | 冷気強制循環方式(ペルチェ素子による電子冷却) | ||
電源コード長さ | 約1.5m | ||
冷却温度 | 約15℃(室温30℃の場合) | ||
使用環境 | 室内(温度0〜30℃・相対湿度30〜80%RH) | ||
安全装置 | 安全センサー(米ロート取付け、扉を閉めないと精米しない)/電流ヒューズ(250V・10A)/モーターサーマルプロテクタ(105℃) | ||
精米方法 | 対流式 | ||
制御方法 | マイコン制御 | ||
最大精米量 | 4合(玄米 約660g) | ||
精米時間 | 白米の場合:4合=約4分20秒 | ||
精米コース | 白米・7分づき・5分づき・3分づき(胚芽) | ||
精米時の定格時間 | 10分 | ||
製品寸法 | 巾300×奥575×高725mm | 巾300×奥575×高895mm | 巾300×奥575×高1060mm |
製品質量 | 約18kg | 約20kg | 約22kg |
材質 | 本体:鋼板(粉体塗装) フタ枠・フタ・前面板・扉:ポリスチレン 計量部:ABS樹脂 ぬか容器・米ロート:ポリプロピレン 断熱材:発泡スチロール 精米バスケット:ステンレス 精米はね:(本体部:ポリプロピレン、羽根部:ステンレス) |

お電話・FAXによる購入はこちら
音響関連商品以外 | 電話番号:0120-70-4040 | 受付時間 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 ※祝日及び弊社休業日を除く。 ※お客様応対の品質向上とより良い製品開発のために通話録音させていただいております。 |
|
---|---|---|---|
ファックス:026-274-7089 | |||
音響関連商品 | 電話番号:026-214-7855 | ||
ファックス:026-214-7788 | |||
※携帯電話・PHSをご利用の場合、フリーダイヤルがご使用できない場合がございます。 |
お電話・FAXによる購入はこちら
音響関連商品以外 | 電話番号:0120-70-4040 | 受付時間 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 ※祝日及び弊社休業日を除く。 ※お客様応対の品質向上とより良い製品開発のために通話録音させていただいております。 |
|
---|---|---|---|
ファックス:026-274-7089 | |||
音響関連商品 | 電話番号:026-214-7855 | ||
ファックス:026-214-7788 | |||
※携帯電話・PHSをご利用の場合、フリーダイヤルがご使用できない場合がございます。 |
メールでのお問い合わせ
ご返答までにお時間をいただきます。またご質問の内容によっては、問い合わせ全てのご回答を保証するものではありません。ご了承くださいますようお願いいたします。
※各仕様については製品の改善などにより予告なく変更することがありますのでご了承ください。
※製品の色は印刷インキや撮影条件などから実際の色と異なって見えることがあります。