お米の保存は「保冷保存」がおすすめ
お米は生鮮食品!夏場の常温保存は劣化や虫の発生の原因に。
暑い夏のこの時期、お米を常温保存しておくと、虫の発生や脂肪酸度の上昇による劣化、水分量の低下を引き起こします。「虫がわいてお米を捨ててしまった」「夏頃からお米がまずくなってしまった」などの経験をしたことはありませんか?調理熱や湿気のこもりやすいキッチンでは特に虫の発生やお米の劣化が起こりやすくなっています。


お米の保存方法は「保冷保存」がおすすめ
お米の保存は年間を通して保冷保存することをおすすめします。エムケー精工では一般家庭向けからプロユースまで、お米を最適な状態で保冷保存する製品をラインナップしています。保冷保存で美味しいお米を毎日味わいませんか。



