- ホーム
- レシピ通信
- パンによくあうレシピ
- シュトーレン
シュトーレン
ドイツでクリスマスを待つ期間であるアドヴェントに欠かせない【シュトーレン】をご紹介します。
シュトーレンは、レーズン、オレンジピール、チェリーなどがたくさん入った、今人気のケーキです。 日本ではイーストが入るとパンのように思われがちですが、イースト菓子の分野です。熟成を目的として作られるため、日持ちが良い点が特徴としてあげられます。
MKホームベーカリー【HB-150】で簡単に作ることができますので、ぜひ作ってみませんか?
ミックスフルーツは他にもドライイチジク、くるみ、プラム等を入れてオリジナリティを出してもおもしろいですよ。
HB-150
掲載日:2016.5.19

シュトーレン
【材料】
| 牛乳 | 100cc |
|---|---|
| 卵 | 50g(Mサイズ) |
| 強力粉 | 160g |
| 薄力粉 | 160g |
| 砂糖 | 64g |
| 塩 | 4g |
| バター | 90g |
| シナモン・ナツメグ | 各1g |
| ドライイースト | 8.4g |
| レーズン | 100g |
| フルーツミックス | 80g |
| スライスアーモンド | 50g |
| 溶かしたバター | 30g |
| 粉砂糖 | 30g |
【作り方】
![]()
1
材料を計量します。
砂糖・塩・スパイス・ドライイーストは、付属の計量スプーンで正確に計量します。
牛乳は室温で適温に、 バターはあらかじめ冷蔵庫から取り出し、やわらかくしておきます。
![]()
2
パンケースに牛乳、卵、強力粉、薄力粉、砂糖、塩、バター、シナモン、ナツメグ、ドライイースト(水につけないよう)入れます。
![]()
3
![]()
4
『メニュー8』を選択し、スタートボタンを押します。
![]()
5
レーズンやフルーツミックスも計測し、用意しておきましょう。
![]()
6
9分経過ごろにミックスコールが鳴ります。
用意しておいた レーズン、フルーツミックス、スライスアーモンドを加えます。
7
シュトーレンが焼きあがるので、熱いうちに溶かしバターを塗り、ケーキクーラー(網)にのせて、粗熱をとります。
![]()
8
冷めたら、粉砂糖をふりかければ完成です。
![]()
9
難しそうなシュトーレンがこんなに簡単に完成です!
クリスマスの定番、シュトーレン。今年は手づくりに挑戦してみませんか?



お知らせ一覧
製品・メディア情報
キャンペーン・イベント
Archives
レシピ通信
コラボ Project
お客様のMKライフ
調理家電
農業資材
収納用品
音響機器
その他
開発史
こだわり
長野の地
お問い合わせフォーム
製品カタログ・取扱説明書
部品・消耗品




農業資材

