3L電気圧力鍋
ヘルシーマルチポット
でつくる
和食のプロが教える、
おウチでカンタンお店の味

冬の献立
筑前煮

調理時間 約45分
加熱約15分
加圧調理約5分
蒸らし約25分
※材料の調理時間は除く
【材料】(4人分)
- ・里芋・・・・・・・・中2個
- ・にんじん・・・・・・1/2本
- ・鶏もも肉・・・・・・1/2枚
- ・干ししいたけ・・・・4個
- ・ゆでたけのこ・・・・1/2本
- ・ごぼう・・・・・・・1本
- ・絹さや・・・・・・・8枚
合わせ調味料
- ・水・・・・・・・・・300ml
- ・だしの素・・・・・・小さじ1
- ・しょうゆ・・・・・・大さじ4
- ・砂糖・・・・・・・・大さじ3
- ・みりん・・・・・・・大さじ3
【作り方】
- 干ししいたけは、半日水につけておく。
- 絹さやは、熱湯で色よく茹で、冷水に取る。
- 材料は全て一口大に切る。
- 鶏もも肉は、熱湯にくぐらせ、冷水に取る。
- 電気圧力鍋(EA-130K)から取り出した鍋に、③と④、合わせ調味料を入れ、圧力ふたを閉め、【圧力調理】キーで時間を「5分」に設定し、【スタート】キーを押す。
- 「ピーピー・・・」と終了ブザーが鳴り、圧力ふたの圧力ピンが下がっていることを確認してから圧力ふたを開ける。
- 器に盛り付け、絹さやを添えてできあがり。