3L電気圧力鍋
ヘルシーマルチポット
でつくる
和食のプロが教える、
おウチでカンタンお店の味

3L電気圧力鍋ヘルシーマルチポットでつくる 和食のプロが教える、おウチでカンタンお店の味

春の献立

ちりめんじゃこときざみ梅の炊き込みごはん

調理時間 約30分

加熱約10分

加圧調理約5分

蒸らし約15分

※材料の調理時間は除く

【材料(4人分)】

  • 1.米・・・・・・・・2合
  • 2.ちりめんじゃこ・・40g
  • 3.きざみ梅・・・・・20g
  • 4.大葉・・・・・・・5枚
  • 5.炒りごま・・・・・適量

ごはんだし

  • 6.水・・・・・・・・370ml
  • 7.砂糖・・・・・・・大さじ1
  • 8.白だし・・・・・・大さじ1
  • 9.薄口しょうゆ・・・大さじ1
  • 8.酒・・・・・・・・大さじ1

【作り方】

  1. 米を洗い、浸さずしっかり水気を切る。
  2. 大葉を千切りにする。
  3. 電気圧力鍋(EA-130K)本体から鍋を取り出し、鍋に洗った米とちりめんじゃこ、ごはんだしを入れる。
  4. 材料を入れた鍋を電気圧力鍋本体にセットし、圧力ふたを閉め、【メニュー】キーで「白米」を選択して【スタート】キーを押す。
  5. 「ピーピー・・・」と終了ブザーが鳴り、圧力ふたの圧力ピンが下がっていることを確認してから圧力ふたを開ける。
  6. きざみ梅、千切りした大葉、炒りごまを加えて全体を混ぜ合わせ、お茶碗に盛り付けてできあがり。

【作り方動画】