3L電気圧力鍋
ヘルシーマルチポット
でつくる
和食のプロが教える、
おウチでカンタンお店の味

春の献立
若鶏と根菜のクリームうどん

調理時間 約55分
加熱約20分
加圧調理約3分
蒸らし約30分
加熱約2分
※材料の調理時間は除く
【材料】(4人分)
- ・若鶏もも・・・・・・250g
- ・冷凍うどん・・・・・1玉
- ・たまねぎ・・・・・・1/2個
- ・しめじ・・・・・・・1/2パック
- ・かぶ・・・・・・・・2個
- ・水菜・・・・・・・・適宜
A
- ・牛乳・・・・・・・・400ml
- ・水・・・・・・・・・200ml
- ・塩・・・・・・・・・少々
- ・酒粕・・・・・・・・30g
- ・白味噌・・・・・・・20g
- ・バター・・・・・・・10g
- ・コンソメ(顆粒)・・小さじ2
- ・生クリーム・・・・・200ml
【作り方】
- 鶏肉ももは一口大に切って湯通しする。
- たまねぎは薄切り、しめじは石づきを取ってほぐし、かぶはくし切りにする。
- Aをボウルなどの容器に入れてよく混ぜ、溶かしておく。
- 電気圧力鍋(EA-130K)から取り出した鍋に、①、②、③を入れて、電気圧力鍋本体にセットし、圧力ふたを閉め、【メニュー】キーで「肉じゃが」を選び、【スタート】キーを押す。
- 「ピーピー・・・」と終了ブザーが鳴り、圧力ふたの圧力ピンが下がっていることを確認してから圧力ふたをはずす。
- 【保温/取消】キーを押し、冷凍うどんを入れて、【加熱】キーで時間を「2分」に設定し、【スタート】キーを押して、好みの加減まで煮詰める。
- 器に盛り付け、仕上げにお好みで長ねぎ、水菜、コショウを入れてできあがり。