3L電気圧力鍋
ヘルシーマルチポット
でつくる
和食のプロが教える、
おウチでカンタンお店の味

秋の献立
塩キャラメル大学いも

調理時間 約31分
加熱約8分
加圧調理約3分
蒸らし約15分
加熱約5分
※材料の調理時間は除く
【材料】(2人分)
- ・さつまいも・・・・・・・2本(400g)
- ・サラダ油・・・・・・・・大さじ3
- ・砂糖・・・・・・・・・・100g
- ・塩・・・・・・・・・・・少々
- ・生クリーム(植物性)・・200ml
- ・バター・・・・・・・・・10g
- ・メイプルシロップ・・・・適量
- ・黒ごま・・・・・・・・・適量
【作り方】
- さつまいもは皮付きのまま2cmの輪切りにして10分ほど水にさらし、キッチンペーパーで拭いて水気を取る。
- フライパンに油を熱し、さつまいもを入れて全体にこんがりと色がつくまで揚げ焼きをする。
- 電気圧力鍋(EA-130K)から取り出した鍋に、砂糖、塩、生クリーム、バターを入れ、電気圧力鍋本体に鍋をセットし、圧力ふたを閉める。
- 【メニュー】キーで「肉じゃが」を選び、【スタート】キーを押す。
- 「ピーピー・・・」と終了ブザーが鳴り、圧力ふたの圧力ピンが下がっていることを確認してから圧力ふたをはずす。
- 【保温/取消】キーを押し、メイプルシロップと黒ごまを適量入れ、【加熱】キーで時間を「5分」に設定し、【スタート】キーを押し、好みの加減まで煮詰める。
- 器に盛り付けてできあがり。