筍おこわ

毎日の食卓がもっと笑顔に - レシピ通信

掲載日:2016.6.13

筍おこわ 【4合分】

【材料】
もち米 560g(4合)
たけのこ(水煮) 200g
鶏もも肉 200g
木の芽 適量
○だし汁 200ml
○酒 大さじ1と1/3(20g)
○みりん 大さじ1と1/3(20g)
薄口しょうゆ 大さじ2(36g)
●水 50ml
●酒 50ml
●砂糖 大さじ1/2(4.5g)
●塩 少々
【作り方】

1

もち米を洗って水にひたします。
【ひたすコースを使う場合】
ひたし容器にもち米と水を入れ、ひたし容器をねり容器にセットします。水をボイラーに入れ、ボイラーのふたと本体のふたを閉めます。
ひたすキーを押します。
約1時間でひたしが完了します。

【ひたすコースを使わない場合】
たっぷりの水で6~12時間ひたしてください。冬場は水温が低いので、10時間以上ひたしてください。
夏場は臭いや変色を防ぐため、途中で水を取りかえてください。

2

たけのこは食べやすい大きさに薄切りし、鶏もも肉も小さく切り、○のついている材料を合わせたものの中に入れひと煮立ちしたら、アク取りをして煮汁がなくなるくらいまで煮つめます。

3

ひたしたもち米をざるに上げ、約15分よく水切りします。

4

よく水気を切ったもち米に煮つめておいたたけのこともも肉を入れてよく混ぜ合わせます。

5

本体に水受け、ねり容器を取り付け、ボイラーに水を[300]の目盛りまで入れます。

6

ねり容器に、たけのこ、もも肉とよく混ぜ合わせたもち米を入れ、、ふたをしてむすキーを押してむします。
※このときねり容器を持ち上げると、もち米が出てきてしまうので注意しましょう。

7

むし開始後20分程たったら切キーを押し、●のついている材料を合わせたものをまくように少しずつふりかけ、再びむすキーを押します。

8

ブザーが鳴ったら切キーを押し、別の容器に移してうちわであおぎつやを出します。

9

器に盛りつけ、お好みで木の芽を散らしてください。